お誕生日おめでとう
ちょっと早いですが、明日はヒトミとラディの設定上の誕生日です。

この二匹は結構仲がいい。
ヒトミちゃんは2012年10月5日に拾いました。(「新入りデス」参照)
5歳になります。

段ボールの中で鳴いてました。
多分捨てられて日が経っておらず、キレイで元気でした。

ワクチンと避妊以外で病院のお世話になった事のほとんど無い、ミス・パーフェクト。
これからもずっと元気でいてね。
リオのことが怖くて、ストレスをかけちゃっててごめんね。
ヒトミちゃんはウチの一番猫だよ。
そして

2016年10月8日に大根畑で拾ったラディ。(「こんなハズでは・・・」参照)
この子もおおむねキレイだったし、人慣れしてたので、多分捨て猫。

ラディくんも病院のお世話にならない、丈夫なミスター・パーフェクト。
ちょっと太りすぎだけどね。
1歳にして6キロ超えとは。

お、イケメンな写真が撮れた。
小さい時にあった頭の黒い毛は、ほぼ消えました。
「キトンキャップ」と言って、白猫の子供の頃にあって、成長すると消えるものだそうです。(白猫全猫にあるわけではないと思う)
ラディは大根(ラディッシュ)のラディ。
黒い毛がちょびっとあって、大根に例えて 「B品だな~」 ってダンナと喋ってたけど、A品に昇格しました。
育ちすぎちゃって3Lだけどね。(L・2Lに比べると値が下がる(笑))
リオが思いのほか手のかかる子だったので、ラディくんは子猫にしては放ったらかしだったね。
もっとちやほやされて育ってもいい、小さくて可愛い猫だったのに。
ウチで一番の抱っこ好き。 重いけど。
これからも元気で、でもあんまり大きくならないでね。 重いから。

この二匹は結構仲がいい。
ヒトミちゃんは2012年10月5日に拾いました。(「新入りデス」参照)
5歳になります。

段ボールの中で鳴いてました。
多分捨てられて日が経っておらず、キレイで元気でした。

ワクチンと避妊以外で病院のお世話になった事のほとんど無い、ミス・パーフェクト。
これからもずっと元気でいてね。
リオのことが怖くて、ストレスをかけちゃっててごめんね。
ヒトミちゃんはウチの一番猫だよ。
そして

2016年10月8日に大根畑で拾ったラディ。(「こんなハズでは・・・」参照)
この子もおおむねキレイだったし、人慣れしてたので、多分捨て猫。

ラディくんも病院のお世話にならない、丈夫なミスター・パーフェクト。
ちょっと太りすぎだけどね。
1歳にして6キロ超えとは。

お、イケメンな写真が撮れた。
小さい時にあった頭の黒い毛は、ほぼ消えました。
「キトンキャップ」と言って、白猫の子供の頃にあって、成長すると消えるものだそうです。(白猫全猫にあるわけではないと思う)
ラディは大根(ラディッシュ)のラディ。
黒い毛がちょびっとあって、大根に例えて 「B品だな~」 ってダンナと喋ってたけど、A品に昇格しました。
育ちすぎちゃって3Lだけどね。(L・2Lに比べると値が下がる(笑))
リオが思いのほか手のかかる子だったので、ラディくんは子猫にしては放ったらかしだったね。
もっとちやほやされて育ってもいい、小さくて可愛い猫だったのに。
ウチで一番の抱っこ好き。 重いけど。
これからも元気で、でもあんまり大きくならないでね。 重いから。


スポンサーサイト