ウチで採れるものPart2
今日は午前中トレンチャーかけて(長芋植え付け用に1m超の深い溝を掘る)、午後からは雨だというので、ちょっとのんびりしてます。
ウチで採れるもの第二弾。

三つ葉。
元は、ダンナの実家からプランターで数株譲ってもらって、その後は毎年種が落ちて増えています。
時々周りの草を取ってやってるくらい。

こんなに増えました。写ってる緑のものはほぼ三つ葉。
三つ葉も若葉のうちに食べないと、固くて美味しくなくなっちゃいます。
もっと日陰に生えてれば、固くなりにくいのかな。
大きくなって固くなっちゃったら、ピョン吉(ウサギ)のおやつに。
三つ葉大好きなのです。

たらの芽(東北方言でたらっぽ)。
今日は畑周りのたらの芽を総取り。
木が大きくなり過ぎたので、剪定も兼ねて。
今日も天ぷら。
たらの芽と、長芋&三つ葉でかき揚げの予定。

ウチの梅の花。 ピントが合ってませんが。
もう一息!
ウチで採れるもの第二弾。

三つ葉。
元は、ダンナの実家からプランターで数株譲ってもらって、その後は毎年種が落ちて増えています。
時々周りの草を取ってやってるくらい。

こんなに増えました。写ってる緑のものはほぼ三つ葉。
三つ葉も若葉のうちに食べないと、固くて美味しくなくなっちゃいます。
もっと日陰に生えてれば、固くなりにくいのかな。
大きくなって固くなっちゃったら、ピョン吉(ウサギ)のおやつに。
三つ葉大好きなのです。

たらの芽(東北方言でたらっぽ)。
今日は畑周りのたらの芽を総取り。
木が大きくなり過ぎたので、剪定も兼ねて。
今日も天ぷら。
たらの芽と、長芋&三つ葉でかき揚げの予定。

ウチの梅の花。 ピントが合ってませんが。
もう一息!
スポンサーサイト

