ながいも日本一決定戦

「ながいも日本一決定戦」が行われました。
品評会みたいなもので、生産者が今年掘った長芋の中から「これはイイ芋だ!」と思うものを5本選び、出展します。
農業指導機関などで審査され、優秀者には表彰と賞品が出ます。
「日本一」と言っても、本当に全国から集めてるわけじゃなくて、
東北町(とうほく天間農協)が全国生産量日本一なので(たぶん)、
「東北町で日本一なら全国でも日本一だろう」という勝手な解釈で「日本一」とか言ってます。
本当は、「とうほく天間農協の、出品者の中で一」です。(自由参加なので)
表彰されるのは、
最優秀賞 1点
優秀賞 3点
優良賞 3点
敢闘賞 3点
の全10点なのですが、ナント、ウチのながいもが「優秀賞」に選ばれました!
パチパチパチ~
そうです、自慢したくて今日のブログ書いてるんです。
表彰式とか、夜(18時から)だし、雪降るっていうし、行くのやめようかと思ってたけど、行かねばなるまい。
表彰会場まで片道20分位かかるから、夜の雪道はおっかないんだけどね。
スポンサーサイト

